申込から散骨実施までの流れ(問い合わせ⇒見積り⇒契約⇒準備⇒海への散骨施工)

お問合せから海への散骨サービス提供までの流れをご説明いたします。

お問合せ(ご希望の場所を教えてください)

平日は時間がないという方も対応させていただきます。

平日の昼間はお仕事で忙しいという方、平日の夜や土日もご相談を承ります。当社より電話連絡を希望する日時を下記の「お問い合わせフォーム」よりメールにて申し付けください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-560-487

無料相談(お見積り提示)

お客さまとの対話を重視しています。

お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。

ご希望の場所(海域)、実施希望時期、乗船予定人数など申し付けください。

船舶のタイプ、ロケーション、概算料金を提案させていただきます。

また手元供養商品、乗船場所への移動(交通機関)、宿泊もアドバイスします。

 

ご契約

当社は旅行業法に基づく旅行業で都道府県知事登録旅行業者。全国旅行業協会正会員です。フォロー体制も充実しております。

当社の用意する申込書類ご記入と内金(申込金)を頂戴しご契約(旅行契約)となります。また、ご遺骨の一部をご自宅などに小さな骨壺に残す手元供養商品や散骨場所へ行く為の交通機関(JR新幹線など)、ご親戚一同で移動される場合は貸切マイクロバス、宿泊先の予約手配も承ります。お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。ご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。

ご遺骨の粉末化など事前準備をします

ご遺骨は予め粉末化して散骨の備えをします

手元供養商品ご希望の皆様へご遺骨の一部を納めます。

ご遺骨は散骨するまでに予め細かく粉末にする必要があります。当社は大切なご遺骨を郵送ではなく、お客様宅へ訪問しご遺骨の粉末にする為に予めお預かり致します。但し、遠隔地の場合には送付をお願いすることもありますが、首都圏エリアは出来るだけ伺いたいと思います。大阪地区のお客様には当社提携の遺骨粉末加工会社のスタッフがご遺骨の受け取り訪問させていただくことも対応しております。

尚、申込時には必要書類として「埋葬許可書」(火葬許可書に火葬済みの証明が付いた書面で、自治体により書式は異なります)を、ご用意ください。尚、書面が見当たらない場合には ご相談ください。

海洋散骨クルージングに出発します

大海原へ散骨で故人は旅立ち

献花を行います

号鐘の音が響く船上で黙祷

貸切船に乗船し海へ向けて出航です。

出航して所要約20~25分で散骨海域に到着致します。

皆様には船のデッキに出て、献酒・散骨・献花・黙祷致します。

最後は散骨場所を船が旋回し最後の旅だちを皆様でお見送りいたします。

終了後、散骨場所より再び約20~25分で港に戻ります。

乗船~下船まで所要約50~80分の乗船時間となります。

※散骨海域の座標(緯度・経度)を記録します。

後日、弊社で散骨海域座標を記載した「海洋散骨証明書」を作成し郵送します。

将来の「散骨地点訪問(海へお墓参りするイメージ)」ができます。

弊社でも記録を保存していますので、万一、証明書を紛失されても再度、ご案内を出来る体制にしています。

墓標となる散骨海域を見送り出航~ 故人の遥かなる旅立ちを船上で・・・

海洋散骨お見積、お問い合わせは 【はるか】の専用電話へ

お問合せはこちら

電話でのお問合せはこちらへ どうぞ

0120-560-487

メールでお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。